丹泉ホテル若旦那の赤湯つれづれ記

山形市「麺辰」中華そば太麺+メンマ増+半チャーシュー増

2014年01月08日(水)

mentatu_tyuka_hancha1

 

少し前のお昼は山形市「麺辰」さんで

中華そば太麺+メンマ増+半チャーシュー増を。

魚のとっつあんらーめんに対して動物の中華そば

こちらもめちゃうまです。

mentatu_tyuka_hancha2

 

極太麺はいつもモチモチで最高。

車ではガムをかむことが多い私も

口の中の余韻を楽しむため噛まなかった位鬼馬でした。

ご馳走様でした

カテゴリー:周辺グルメ情報

山形市「たまや零式」ゲリラ限定の牛白湯らーめん(+味玉)(もう終了)

2014年01月08日(水)

tamaya_gerira_usipaitan1

 

だいぶ前のお昼は山形市「たまや零式」さんで

ゲリラ限定の牛白湯らーめん(+味玉)を。(もう終了)

牛骨から甘味を伴う旨さが溶け出しているスープは

丸みがありながらも癖になる味わい。

辛味と相性いいですね!

テールスープを濃くしたようなコムタンのようなスープですが

しっかり麺とからみます!

これは残ったスープにご飯入れて食べたら最高だろうなと思います!

たま零さんの限定はおいしいだけでなく面白みがあってすごいです。

ごちそう様でした!

カテゴリー:周辺グルメ情報

12月中旬からのお料理4「焼八寸」

2014年01月04日(土)

 

131213_ryori_hassun

お酒にもごはんにも合う食材がそろってます♪

 

12月中旬からのお料理紹介第4回は

焼八寸 「秋鮭の朴葉味噌焼、

 真鱈子のうま煮

 小粒帆立・青銀杏」 です。

 

朴葉味噌焼は味噌の風味と朴葉の香りが秋鮭の旨味を引き立て

同包されたくりとシメジも相乗効果でおいしいです。

 

真鱈子は甘じょっぱく煮つけられご飯やお酒にもあい

帆立もシャキシャキな食感でうまいです。

全体としてお酒にもごはんにも合う食材がそろってます♪

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

ヘルズキッチン「限定ハイブリッド中華そば」

2014年01月04日(土)

heruzu_hibrid1

 

鶏の旨味が存分に出た凄まじい旨さです

この前の夜に食べた同じヘルズキッチンさんで

限定ハイブリッド中華そばを。

 

さっきのがあまりにうまかったこと

まわりの常連ぽい方々が ほとんどハイブリッドってのを頼んでたのでもう一丁!

 

heruzu_hibrid2

 

鶏の旨味が存分に出た凄まじい旨さです

これはもう言うことないうまさです(笑)

 

今年食べた69より更に好みです。 ごちそう様でした

カテゴリー:その他のグルメ、観光

あけましておめでとうございます

2014年01月03日(金)

あけましておめでとうございます!
皆様今年もよろしくお願いいたします。

2014

カテゴリー:旅館内情報

ヘルズキッチン 燕三条系煮干ラーメン+味玉(背脂玉ねぎ増)

2014年01月03日(金)

heruzu_tubame1

 

煮干しが香り背脂が甘く麻薬のようなうまさです!

 

この前に休みの日に県外遠征 宮城富谷町のヘルズキッチンさんで

燕三条系煮干ラーメン+味玉(背脂玉ねぎ増)。

 

煮干しが香り背脂が甘く麻薬のようなうまさ。

あまりにうますぎワロタ!

これはすごい!

 

これはまた行って食べたいですね

カテゴリー:その他のグルメ、観光

夕食が遅めで構わないという方へ

2013年12月30日(月)

夕食が遅めで構わないという方へ

夕食時間が20時(午後8時)限定となってしまいますが

その分料金が数千円お得になっております

 

(その他夕食20時限定と書いてあるプランはすべて数千円お得です)

今からでもいらっしゃられる方で夕食が遅くても構わない方はよろしければ

 

http://tansen.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=11034&campID=3134767

http://tansen.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=11034&campID=3134764

 

カテゴリー:旅館内情報

12月中旬からのお料理3「前菜」

2013年12月29日(日)

131213_ryori_zensai

 

牛、豚、鴨のそれぞれの肉の味の違いをお楽しみください

12月中旬からのお料理紹介第3回は 前菜「肉三種盛(牛肉、生ハム、鴨ロースのスモーク)」

牛肉はローストビーフになっておりゴマダレと好相性

生ハムはふかしさつま芋とセットになっており 生ハムの旨味と塩気がさつま芋の甘さと相乗効果

鴨も噛むごとに旨味が出てきます。

牛、豚、鴨、三種の肉のそれぞれの味の違いをお楽しみください

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

二本松市「若武者」青森シャモロック鶏中華

2013年12月29日(日)

wakamusha_shamo1

 

今日のお昼二軒目は二本松市「若武者」さんで青森シャモロック鶏中華を。

 

丸鶏からスープを取り節も魚介も使ってないというスープは

 鶏の旨味と丸みをおびた甘味を感じて味わい深いです。

 

wakamusha_shamo2

 

私が食べたことある味では昔ラー博にあった ラーメンの千草にちかいかなという味です。

生姜風味の鶏チャーシュー、刻み玉ねぎ(かな?)もいい仕事してます。

次は担々麺食べたいですね

カテゴリー:その他のグルメ、観光
Tags: , , , ,

売店に冷蔵タイプの漬物おけるようになりました

2013年12月28日(土)

tukemono

 

山形の冬の味覚「青菜漬」などおけるようになりました♪

 

当館売店に冷蔵タイプの漬物がおけるようになりました。

今の時期のお薦めは山形の冬の味覚「青菜漬」です

お土産にまた館内でのちょっとしたおつまみに是非お試しください。

しその実が入った「おみ漬け」も香ばしくておいしいですよ

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , ,

<<前の10件を読む 次の10件を読む>>


空室検索

  • 宿泊予定日


  • 宿泊日数

  • 宿泊プラン一覧

予約確認・キャンセル

予約確認・キャンセル【2021年3月10日以前にご予約の方はこちら】