丹泉ホテル若旦那の赤湯つれづれ記

赤湯「北京飯店」中華そば

2013年11月11日(月)

pekin_ramen1

 

今まであんまり食べてなかったのがもったいなかったと思う位おいしかったです。

この間夜に会合が終わった後 吸い寄せられるように北京飯店へ(笑)

いやぁここの中華そばうまいっすね。

 

pekin_ramen2

 

今まであんまり食べてなかったのが

もったいなかったと思う位おいしかったです。

御馳走様でした!

カテゴリー:周辺グルメ情報
Tags: , , ,

11月6日の烏帽子山公園紅葉スポット

2013年11月06日(水)

 

 

当館から徒歩4分の烏帽子山公園は千本桜がメインの山ですが

所々若松観音、中央の池のあたり、

眼鏡橋周りと 紅葉が綺麗なスポットがございます

 

131106_koyo_megane2

 

また桜の葉も赤、黄、枯、

そのまま緑と色とりどりに染まった 桜紅葉もまた趣があります。

131106_koyo_otiba

 

散歩にいい季節ですのでよろしければ

カテゴリー:周辺観光情報
Tags: , , , ,

10月下旬から11月のお料理1「全体イメージ」

2013年11月06日(水)

131026_ryori_zentai

 

収穫の時期においしくなる野菜、

この時期に味の良くなるものを使用しています。

 

当館丹泉ホテルでは10月下旬よりメニューが変わりました。

早速試食と撮影しましたので これから数回にわたって紹介してまいります。

第一回は「全体イメージ」です。

 

秋から冬は収穫から新物の時期。 使う食材に迷うぜいたくな時ですが

出来るだけ今の時期においしくなるものを使うように心がけております。

次回から個別のお料理について紹介していきます。

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

赤湯「沙翁」お祭り特製カツカレー

2013年11月06日(水)

sao_katukare

 

だいぶ前ですがお祭りの実行委員会の早めの夕食。

沙翁のお祭り特製カツカレー

うましです!

沙翁さんは普段はリーズナブルでお得な居酒屋さんです^^

カテゴリー:周辺グルメ情報

夕食部屋だしについて

2013年11月05日(火)

heya

当館丹泉ホテルではほとんどのプランでお部屋だしをしています。

おいしいお食事を気兼ねなくお部屋でどうぞ

 

(グループサイズが大きい場合などは出せない場合もあります

詳しくはお問い合わせください)

カテゴリー:旅館内情報
Tags: , , , , ,

山形市「麺辰」冷たい汁なし(すでに終了)

2013年10月31日(木)

tumesiru

煮干しが利いた和風の汁なしでおいしいです。(すでに終了)

 

今年の106杯目

先ほどの麺辰さんとっつあんと同時に注文し

冷たい汁なしを3人でシェアして頂きました。

煮干が効いてうまいっす!

そして揚げ玉がいい仕事してますね。

かなりうまかったです

8月15日までだということでしたので 終わる前に食べられてよかったです!

来年も楽しみです。

カテゴリー:周辺グルメ情報

山形市「麺辰」とっつあんラーメン太麺+メンマまし

2013年10月31日(木)

tottuan_menma1

 

本当にスープのバランスがよく極太麺が激ウマです。

少し前になりますがいとこ夫妻を山寺へ案内。

 

おいしいラーメンが食べたいってことでしたのでこちらへ

まずはとっつあんらーめん太麺+メンマ増を。

 

tottuan_menma2

 

何回も食べてますがやはり最高においしいです!

もちもちした太麺は太麺嫌いでなければ絶対お勧めできます.

メンマはいつもながらゴリゴリと幸せな食感^^

今日もご馳走様でした!

カテゴリー:周辺グルメ情報

赤湯「松月」中華そば

2013年10月25日(金)

akayu_shougetu_tyuka

 

あっさりした中に魚介と動物系がほのかに香りおいしいですよ。

 

この間、夜に会合の後、

〆のラーメンとして 赤湯「松月」さんへ

 

ここのラーメンはあっさりしていますが、

魚介や動物系がほのかに主張し

塩梅もちょうどいいため私はとても好きです。

カテゴリー:周辺グルメ情報
Tags: , , ,

長井市「拉麺二段」本気の冷しラーメン

2013年10月16日(水)

nidan_hiyasi2013_1

 

やっぱりここの冷やしは絶品です。

(たぶんもう提供は終わってます)

 

8月のことになりますが

長井市「拉麺二段」さんで 本気の冷しラーメンを。

節系の味かする香味油がいいですね♪

 

nidan_hiyasi2013_2

 

うねうねした麺も冷やしてコシがアップしうまいなぁ。

幸せな冷しラーメンでした

(たぶんもう提供は終わってます) また来年食べたいですね

カテゴリー:周辺グルメ情報
Tags: , , , ,

秋現在のメニュー紹介4…焼八寸

2013年10月15日(火)

ryori_1309_yakihassun

 

お酒に合うメニューがそろっております

 

丹泉ホテル現在メニュー紹介第4回は

焼八寸「つぶ貝焼、甘唐生ハム巻、煮栗

    子茄子のグラタン、酢取り茗荷」 です。

 

甘みのあるチーズを入れて焼いたつぶ貝は噛むほどにうまく

甘唐生ハム巻は甘唐の甘みが生ハムの塩気と相乗効果をもたらしています

子茄子のグラタンもチーズが大変コクがあり

酢取り茗荷はミョウガの味を残しながら絶妙な味付けでした。

 

全体的にお酒に合うお皿になっています^^

カテゴリー:お知らせ

<<前の10件を読む 次の10件を読む>>


空室検索

  • 宿泊予定日


  • 宿泊日数

  • 宿泊プラン一覧

予約確認・キャンセル

予約確認・キャンセル【2021年3月10日以前にご予約の方はこちら】