丹泉ホテル若旦那の赤湯つれづれ記
長井市「拉麺二段」極太ラーメン
2013年10月13日(日)
8月のことになりますがのお昼一杯目長井市「拉麺二段」さんで
8月前半限定の極太ラーメンを。
(今は終わってますが夜だと食べられます)
煮干しと節、背油そしてにんにくがガツンときいて めちゃくちゃうまいっす!
オーション100パーの麺は 抜群の茹で加減でうねる縮れが心地いいです!
最高にうまかったです。
夜だといつもやってるようなので週末の夜にいがんなね^^
秋現在のメニュー紹介3…前菜
2013年10月09日(水)
肉から豆、豆から肉へと味のバトンを回しあいます
丹泉ホテル現在メニュー紹介第3回は
前菜「豚ロース冷しゃぶ、五穀豆
玉ねぎのおろしと味噌のドレッシング」 です。
肉、そして数種類の豆がそれぞれうまみと食感が違い
玉ねぎ味噌ソースを触媒に うまさのバトンを渡しあうお料理です。
是非豆と肉ご一緒にお召し上がりください
米沢市「麺匠ごとう」冷たいゆず塩支那そば+煮卵+生姜(もう今シーズンの提供は終わってます)
2013年10月09日(水)
魚介のしっかりしたスープにゆずが香り美味しいです!
8月の話ですがお昼に米沢市「麺匠ごとう」さんで
8月限定の冷たいゆず塩支那そば+煮卵+生姜を。
魚介のしっかりしたスープに
ゆずの爽やかな酸味と香りが入り絶妙な味わい。
生姜トッピング合いますね^^
この全粒粉麺はかなりうまいっす。
普段は大食いでないのでお腹一杯です。
ごちそうさまでした! (もう今シーズンの提供は終わってます)
また来年もこの限定あると思いますのでよろしければ!
麺旨いっすよ
山形市「山形グランドホテル」弁当
2013年10月09日(水)
これも8月初旬ですがのJ社の会議で
お昼に山形市「グランドホテル」さんのお弁当。
刺身も付く弁当でお酒でもほしくなるような豪華さです
味付けも上品でうまいです
カテゴリー:周辺グルメ情報
川西町「味斎」弁当
2013年10月09日(水)
ちょっと前8月初旬ですがお昼に法人会青年部で川西町「味斎」さんでお弁当を。
お肉屋さんなので牛丼がおいしいのはもちろんですが
キノコの煮物がかなり美味しかったです!
ご馳走様でした!
カテゴリー:周辺グルメ情報
秋現在のメニュー紹介2…先付
2013年10月05日(土)
秋の刀の魚と書いてさんま。秋においしくなる魚です
丹泉ホテル現在メニュー紹介第2回は
先付「秋刀魚(サンマ)の燻製とイカの酢の物、蛇腹キュウリ
赤菊、酢味噌」 です。
燻製にして初めは鮭とばのような風味ですが
噛むごとに秋刀魚の旨味がどんどん溢れてきます。
食感もコリコリして美味しいです。
イカも切れ目が入っており歯切れがいいです。
キュウリもシャキシャキで適度な塩分。
秋刀魚から秋の訪れを感じて頂ければ幸いです
カテゴリー:旅館内情報
河北町「ブルドッグ」爆タンメン
2013年10月04日(金)
たっぷりの炒め野菜、コクがある白湯スープ、太麺がおいしいです。
少し前になりますがお昼に河北町「ブルドッグ」さんで爆タンメンを。
コクがありながらまるみがある白湯スープは
生姜が入るとピリッと引き締まります。
極太ストレート麺にとろみのあるスープが絡みかなりうまいっす。
シャキシャキの炒め野菜たっぷりでいいですね!
ごちそうさまでした!
秋現在のメニュー紹介1…全体イメージ
2013年10月03日(木)
サンマや芋煮から秋を感じてきます。
当館の今のメニューを数回に分けてご紹介します
丹泉ホテル現在メニュー紹介第1回は 全体イメージ です。
メインはこの前とも同じ山形牛の霜降りカルビになりますが
芋煮やサンマが登場し秋を感じさせてくれます。
次回から一品一品解説していきます
新庄市「龍横健」肉そば+魚100(+50円)
2013年10月03日(木)
うまみがどんどん押し寄せてきてかなりうまいです!
少し前になりますが新庄市「龍横健」さんの肉そば+魚100(+50円)
魚100のトッピングはずっと興味あったんですが
限定やレギュラーに 負けて初めて食べましたが、
これはうまいっすね。
魚の出汁がぶわっときて香ばしくレギュラー以上に私には好み。
ふと縮れ麺も今日はニンニクかおるももチャーシューもかなりおいしかったです。
これは定期的に食べてみたいメニューですね