丹泉ホテル若旦那の赤湯つれづれ記
臨時休館のお知らせ
2018年01月12日(金)
いつも丹泉ホテルをご愛顧頂き、心より感謝いたします。
当館は、施設一部リニューアルのため、以下の期間に臨時休館をいたします。
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
■2018年1月29日(月)~2月9日(金)
全館終日休館
お問い合わせ:0238-43-3030(8時~21時)
※臨時休館の間はお問い合わせ受付時間を【9時~17時】とさせていただきます。
カテゴリー:旅館内情報
現在のお料理の先付
2015年11月10日(火)
コリコリシャキシャキとした食感が美味です。
現在のお料理の先付
「赤にし貝、もって菊、吹き寄せ豆腐、酢味噌」
赤にし貝はサザエのようなコリコリシャキシャキとした
食感が美味しい貝で
そのままでも酢味噌とも合います。
また山形では菊の花を食べる文化があり
その中でももって菊は有名なものでさわやかな香りが美味しいです。
吹き寄せ豆腐は魚のすり身と練っているようで
柔らかでコクがあります。
お酒に合いますね
カテゴリー:旅館内情報
現在のお料理の温物2
2015年10月13日(火)
ジューシーな米沢一番豚、そして野菜類の食感の違いをお楽しみください
現在のお料理の温物2
「米沢一番豚ロースしゃぶしゃぶ
生湯葉、丘ひじき、えのき茸」
米沢一番豚のロースの適度な噛みごたえとジューシーさ
生湯葉は歯切れの良さが気持ちいいです
丘ひじきは地元南陽市の特産でシャキシャキした食感が特徴です。
食感の違いをお楽しみください。
カテゴリー:旅館内情報
現在のお料理の温物1
2015年10月12日(月)
山形名物秋の芋煮を熱々でどうぞ
現在のお料理の温物1
「いも子煮(山形牛バラ肉・里芋・平こん
人参・茸・長葱)」
山形名物の芋煮は
いも子煮は山形牛の出汁、脂の旨味が溶け込んで
美味しいつゆになっております。
是非熱々をお召し上がりください
カテゴリー:旅館内情報